平成21年度つばさ会定期総会・懇親会等

  平成21年12月11日(金)、恒例のつばさ会年末懇親会が約200名が参加して実施されました。現役からも、外薗空幕長をはじめ約60名の参加を得、また偕行社、水交会、ともしび会代表者なども出席されました。
 萩原理事の司会のもと、冒頭、挨拶に立った村木鴻二つばさ会会長から来賓への謝意とこの1年を振り返り、つばさ会の今後のあり方についての挨拶がありました。続いて外薗空幕長、山本偕行社会長、夏川水交会理事長からのご祝辞を頂戴致しました。 乾杯は参加会員の最年長、日高誠会員(89)の発声で行われ、懇談に移りました。久しぶりに再会した会員は、現役も交えあちこちに輪を作りにぎやかな宴となり会場は会話や笑い声で埋め尽くされた。
 しばらく歓談の後、勲章受章者の紹介、・長老会員の紹介、ともしび会役員の紹介、新入会員の紹介が行われ、時間の過ぎるのは早く、村木会長、外薗空幕長、元気一杯のご長老の方々が、ステージに上がって音頭を取り、全員で、恒例の「浜松航空隊歌」と「航空自衛隊歌 蒼空遠く」の大合唱を致しました。最後に、新入会員を代表して菊川忠継会員の音頭で万歳三唱を行い、約二時間の懇親の宴は終了しました。

司会及び全般統制、お疲れ様でした。