浜松航空隊歌
・作詞 升本 清
・作曲 木津 文彦
・昭和31年(1956年)
1 黒潮うづまく遠州灘に ターボジェットの爆音高く
胸が高鳴る日の丸つけて 今日も編隊がっちり組めば
流れる雲が我を呼ぶ 行くぞ浜松航空隊
2 明日の飛行は音速突破 エンジン調整レバーを握り
星の降るよな三方ヶ原に 夜露に濡れた愛機の翼
苦心を語る明けガラス 知るや浜松航空隊
3 ねむれ故郷守りは空で 心わきたつ成層圏の
夢に見るよな雲海飛べばリードするのは無線にレーダ
祈れば近し乙女富士 聞くや浜松航空隊
4 嵐吹く日も日の丸揚げて 青い服には若さを包み
血潮沸くよな勤務を済ませ 消灯ラッパに故郷を偲ぶ
若鷲いだく親鳥は 守る浜松航空隊
|
航空自衛隊歌(蒼空遠く)
・作詞 海老根 達
・作曲 高山 実
1 はるかなる蒼空(あおぞら)遠く 画(えが)く真白き飛行雲
ああ紺青(こんじょう)の空のごと ひろく明るき心もて
結ぶ精鋭 航空自衛隊
2 光る山輝く海に 燃(も)ゆるあこがれ若き血よ
ああ涯(はて)しなき我が理想 国の護(まも)りと選ばれて
集うこの幸 航空自衛隊
3 むなしかる栄枯(えいこ)の夢は さめて我等(われら)に惑いなし
ああ爆音も高らかに 雨を疾風(はやて)を友として
翼羽ばたく 航空自衛隊
4 いのちもて我等(われら)は愛す 清き山川この祖国
ああ麗(うるわ)しきふるさとの 空を護りの城として
備え厳(げん)たり航空自衛隊
|