9月7日(金)、市ヶ谷基地美術展も最終日となりました。
本日は、ともしび会の皆様が作品の鑑賞に訪れました。また、出展者の永岩会員も訪れました。
美術展のオープンは1時までで、この後中業隊隊員の手で撤収されました。
山本ともしび会会長とご令嬢、会長ご自身の作品の前で。右は、レゴの出来映えに感心。 |
|
|
9月6日(木)夕刻、岩ア統幕長が視察に見えました。
援護室長が、「鞄を持ったレゴは、外で働く援護マンを表現し、これは私です。」と説明すると、「俺はどこだ?」と。「え・・・!?」
そこで、右写真の中央下に岩ア統幕長、その左に片岡空幕長を配置。「頭、中!」 |
|
  |
ともしび会の皆様、記念撮影(左)。右は永岩会員、ユニークなお手製の針穴写真の前で。 |
|
  |
市ヶ谷での美術展を終え、撤収開始の指示。右のように作品は車に積まれ、来週には入間基地へ移動します。 |
|
 |
次は、11月3日(土)から11月7日(水)開催の入間基地美術展でお会いしましょう。3日は、航空祭に合わせて開催されますので、一般の方も見学、可です。「入間イン」を訪ねてきて下さい。
|